LUNTA Malbec
\ルンタ・マルベックご紹介動画/
LUNTA Malbec
\ルンタ・マルベックご紹介動画/
LUNTA Malbec
ルンタ・マルベックは
こんな方へおすすめです
ダイレクトに旨味を感じる
ずっと飲んでいたい赤ワイン
非常にフルーティーでエレガントな飲み口。
ラズベリー、プラム、ブラックベリーのような一般的な赤と黒のフルーツの香りを第一印象で感じます。
またフレンチオーク由来の熟成香はバニラやキャラメルの香りを醸しだし、味わいに素晴らしい力強さを加えています。
※品質の良いブドウを使用しているので1日で飲み切らなくてもコルクをして保存いただけ れば常温で4~5日熟成した味わいも楽しめます
第3回全日本最優秀ソムリエ
阿部 誠氏より
テイスティングコメントをいただきました
Malbec 2020
外観) 澄んで艶のある縁に紫を帯びた濃いガーネット色
香り) 若さを感じるアロマで、ブラックベリーやアメリカンチェリーの濃縮した香りにやや穏やかなリコリスやシナモンなどのスパイシーが加わります。 樽のロースト香にほのかにメタリックな印象も感じられます
味わい) インパクトのあるアタックで豊かな果実味と綿密な渋みを感じ酸味は 溶け込みながら調和しています。黒系果実の豊かさと力強さ、 心地よいスパイ ス感が重なり合い余韻へと続きます
総合印象) 濃縮感と豊かさを感じ、果実のはっきりとした印象を楽しめるタイプです
↓購入はこちらから↓
\6本買うと送料無料/
Amazon Payで1分で決済できます
↓購入はこちらから↓
\6本買うと送料無料/
Amazon Payで1分で決済できます
MENDELは
どんなワイナリーなのか?
黒ワインとも呼ばれる濃厚な発色が特徴的なのがマルベックです。
マルベック (Malbec) はフランス南西地方のカオールを原産とするブドウ品種。アルゼンチンに輸出され広く栽培され、同国を代表する品種となっています。
マルベックは雹や霜などの冷害に弱く冷涼な気 候が苦手で、日照量が多く温かい地域で栽培しやすいブドウ品種です。
以前はフランス、 特にボルドー地方でも盛んに 栽培されていましたが、 19世紀後半に害虫のフィロキセラによって壊滅状態になってしまった過去があるように、病害にあまり強くなく、また気候にむらのある環境下では栽培が難しいブドウ品種です。
標高が高く、昼夜で寒暖差のある温暖で乾燥した気候や、夏季に高温になる環境は、マルベッ ク栽培に適した環境と言えます。
マルベックは黒ワインと呼ばれるように、濃く深い色が特徴的なワインを産み出します。
↓購入はこちらから↓
\6本買うと送料無料/
Amazon Payで1分で決済できます